全国住宅リフォーム取扱主任者
2級対策講座

\ 全20回で“キホンの現場力”を最短習得! /

全国住宅リフォーム取扱主任者2級対策講座

認定証 講座

提案から施工管理まで、
一気通貫で対応できる知識が
PC・スマホで身につく!

リフォーム新人研修の決定打!

「全国住宅リフォーム取扱主任者 2級対策講座」
が目指すゴールとは

住設単品取替交換を中心とした
水回りリフォームにおいて
提案から施工管理まで
一気通貫で対応するために
必要な知識が最短で身に付く!

その理由は、3大ポイントが
カバーされているから!

  • 1 有力リフォーム会社の
    現場の声
    から
    生まれた

    実践的カリキュラム!
  • 2 現場で本当にあった
    よくあるトラブルや
    失敗談・対処法
    が盛り沢山!
  • 3 一人前になるための
    必要な知識

    ギュギュッと凝縮!

本講座は学びっぱなしで終わらない!

検定で実力を測り、
資格でキャリアを証明

  • 講座で学ぶ

    講座で学ぶ

    オンライン対策講座で
    リフォームの知識と
    実務を学ぶ

  • 検定で確認

    検定で確認

    検定で講座の知識が
    身についたかを確認

  • 資格で証明

    資格で証明

    内閣府に認可された
    一般財団法人の資格で
    実力を証明できる

こんな方を対象にした講座です

  • 01 水回りリフォームの基本を網羅的に知りたい方
  • 02 1人で水回りリフォームに関して一気通貫で完工まで対応できるようになりたい方
  • 03 一貫体制を基本とした水回りリフォーム事業を新しく立ち上げたい方

講座内容

有力リフォーム会社の現場で実際に起こったトラブルや失敗談、その対処法を豊富に紹介し、リアルな学びをご提供します。
水回りリフォームに必要な知識をギュッと凝縮した即実践型プログラムです。

ポイント1

講座は20本の動画で構成されており、
1本あたり20分〜45分で視聴可能

point1
ポイント2

たくさんのビジュアルが盛り込まれた
わかりやすいスライド

point2
ポイント3

現場で間違いやすいポイントを
チェックリスト化

point3

トイレ

  • 1. 基礎編 商品の仕様や特徴、発注時の注意点、現場調査の基本、工事の流れ
  • 2.提案・営業編 お客様のニーズ内容、ケース別の提案例、ロープレ実演
  • 3.現場調査編 要注意ポイント、給水位置移設工事の流れ、トラブル事例と対策
  • 4.施工編 工事の注意点、トラブル事例と対策

お風呂

  • 1. 基礎編 商品の仕様や特徴、発注時の注意点、現場調査の基本、工事の流れ
  • 2.提案・営業編 お客様のニーズ内容、単価UP提案例、ロープレ実演
  • 3.現場調査編 トラブル事例と対策、見落としがちな要注意ポイント
  • 4.施工編 想定外を想定するプロの現場術、トラブル事例と対策、法令

洗面台

  • 1. 基礎編 商品の仕様や特徴、発注時の注意点、現場調査の基本、工事の流れ
  • 2.提案・営業編 お客様のニーズ内容、単価UP提案例、ロープレ実演
  • 3.現場調査編 トラブル事例と対策、見落としがちな要注意ポイント
  • 4.施工編 想定外の工事を減らすコツ、トラブル事例と対策

キッチン

  • 1. 基礎編 商品の仕様や特徴、発注時の注意点、現場調査の基本、工事の流れ
  • 2.提案・営業編 お客様のニーズ内容、単価UP提案例、ロープレ実演、補助金活用
  • 3.現場調査編 トラブル事例と対策、見落としがちな要注意ポイント
  • 4.施工編 想定外の工事を減らすコツ、トラブル事例と対策、法令

給湯器

  • 1.給湯器基礎編 給湯器の基本と選び方、トラブル事例と対策、ロープレ実演
  • 2.エコキュート基礎編 基本と選び方、トラブル事例と対策、ロープレ実演
  • 3.エコキュート応用編 エコキュート交換時のトラブル事例と対策、工事の注意点

※内容は変更になる可能性が
ございます

受講ガイド

  • 1)金額 リリース特別限定価格 29,800円 19,870円(税別)/人
  • 2)お支払方法 クレジットカード払 ※領収書はクレジットカード決済時にご入力頂くメールアドレスに送信されます。
  • 3)講座の視聴方法 スマホやPC、タブレットで視聴でき、アプリは不要。
    24時間いつでも好きな時間にアクセスでき、
    1年以内なら何度でも繰り返し学べます。
  • 4)検定の受験方法 こちらよりお申込ください。
  • 5)キャンセル規定 申込後7日以内に限りキャンセルを受付け、全額返金します。
    視聴開始後の返金はできません。

検定とのセット購入お得です!

検定も受験される場合は、大変お得なセット価格でご購入いただけます。

2級対策講座

2 対策講座

定価 29,800円

→ 特別価格 19,870円(税別)

+
2級検定

2 検定

9,800円(税別)

通常価格39,600円のところを…
セット割で約15,000円OFF 24,900円(税別)
セット割で申込む

受講生の声

これまで受講された方のアンケートをまとめました!

講座に参加したきっかけ・理由をおしえてください。

  • リフォームの基礎を学ぶため。
  • 事業として新築メインでしたがリフォームにも力を入れていくようになったため。
  • 現調に行くも、積算・監督から現調不足で注意されることがあり、知識を深め学びたいと思ったから。
  • 事務を3年経て今年の4月から営業に転向したばかりのため、最短でリフォーム知識を習得するため、上長から受講を勧められました。
  • 今後リフォームに本格参入する計画があり、受講した。

講座全体の感想をお聞かせください。

  • 実際の事例、特に失敗例が⾮常に参考になった。
  • 今年の春からメーカーによる建材研修や水回り研修を受けてきましたが、全てが網羅されていてとても分かりやすかったです。
  • 基本的にすべてわかりやすかったです。
  • お話された皆さんのお話が分かりやすく、聞き取りやすくて良かったです。
  • 整えられたスライドも⾒やすく、話される講師の⽅々の話もすごく聞きやすかったです。講師の話も現場目線でわかりやすかったです。皆様の失敗談も勉強になりました。
  • 全体的にわかりやすく、⾮常に勉強になりました。

受講の流れ

  • STEP 1 お申し込み 以下の受講申込みフォームに必要事項をご入力の上、講座受講をお申込ください。
    ※受講には本⼈確認書類のご提出が必要となります。
  • STEP 2 お支払 お申込み時にクレジットカードにてお支払いいただくと、受講者を登録するWEBフォームをご案内致しますので手順に沿ってご入力下さい。
  • STEP 3 システム案内 お支払い確認後、弊社より講座を受講するシステムのアカウント作成についてご案内します。
    ※有効期限は受講開始⽇より6ヶ⽉となりますのでご注意ください。
  • STEP 4 講座受講 システム内に案内がある動画を全て視聴しながら学習します。
  • STEP 5 検定の申込/受験 学習効果の確認は一般財団法人職業技能振興会が実施する「全国住宅リフォーム取扱主任者検定2級」より行って頂くことができます。
    検定のお申込はこちら

よくあるご質問

  • 対策講座と検定を同時に申し込みたい 同時の申込はこちらより受け付けています。同時の申込でお得になってますので、同時の申込がおすすめです。検定のお申込前に必ず重要事項をご確認ください。
  • 検定だけ申し込んでも合格する? 検定の問題はリフォーム営業に関連する問題ですが、対策講座の中で学習することを中心に出題されますので、対策講座の受講をおすすめしております。
    検定のみお申込の場合はこちらより受け付けています。お申込前に必ず重要事項をご確認ください。
  • スマホから見れますか? スマートフォンからもご覧頂けます。事前に推奨環境をご確認ください。
    スマートフォン / タブレット
    iPhone / iPad (iOS / iPadOS 13 以降)推奨ブラウザ
    ・Safari 最新版
    Android(Android 6 以降)推奨ブラウザ
    ・Google Chrome 最新版
    ※Facebook、X(旧Twitter)、LINEなどのアプリ内で動作するブラウザ、およびSamsung BrowserやGoogleアプリ内蔵ブラウザなど各メーカーが提供する独自仕様のブラウザでの動作は保証しておりません。インターネット速度最低2Mbps以上が必要
    PC
    Windows (Windows 10 以降)推奨ブラウザ
    ・Google Chrome 最新版
    ・Microsoft Edge 最新版
    macOS (OS X El Capitan 10.11 以降)推奨ブラウザ
    ・Google Chrome 最新版
    ・Microsoft Edge 最新版

受講お申し込みはこちら

お問い合わせ

全国住宅リフォーム取扱主任者事務局(一般社団法人全国住宅産業振興協会)

03-6821-4848(平⽇ 9時ー18時)

お問合せ内容
企業名

※個人事業主の方は代表者のお名前をご記載ください。
お申込者名
電話番号
代表お申込者メールアドレス

※今後、受講に関する大切なお知らせをお送りしますのでお申込代表者様のアドレスをご記載ください。
当講座を
知ったきっかけ
受講人数
受講者メールアドレス